アニメーション部門
受賞作品
この世界の片隅に
片渕 須直
KATABUCHI Sunao劇場アニメーション [日本]
夜明け告げるルーのうた
湯浅 政明
YUASA Masaaki劇場アニメーション [日本]
審査委員会推薦作品
-
カラフル忍者いろまき
小林 賢太郎
-
きみの声をとどけたい
伊藤 尚往
-
劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~
小川 太一
-
さらば銀河系
村上 浩
-
ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に~
八代 健志
-
メイドインアビス
小島 正幸
-
夜は短し歩けよ乙女
湯浅 政明
-
And The Moon Stands Still
Yulia RUDITSKAYA
-
AU REVOIR BALTHAZAR
Rafael SOMMERHALDER
-
BLAME!
瀬下 寛之
-
Candy.zip
見里 朝希
-
Corp.
Pablo POLLEDRI
-
EPIQUE ET PIQUE
Camille MARISSAL / Mathilde
DEBRAY / Yin ZICHENG -
Extrapolate
Johan RIJPMA
-
From the same thread
Lorène FRIESENBICHLER / Phaedra
DERIZIOTI / Rucha DHAYARKAR /
Antonia PIÑA -
Gokurosama
Clémentine FRERE / Aurore GAL / Yukiko MEIGNIEN / Anna MERTZ / Robin MIGLIORELLI / Romain SALVINI
-
Hezar Afsan
Asghar SAFAR / Abbas JALALI YEKTA
-
HYBRIDS
Florian BRAUCH / Matthieu PUJOL /
Kim TAILHADES / Yohan THIREAU /
Romain THIRION -
JUNK HEAD
堀 貴秀
-
Nachtstück
Anne BREYMANN
-
O Matko!
Paulina ZIOLKOWSKA
-
Perfect Town
Anaïs VOIROL
-
RAINBOW
KANG Heekyung
-
Running Lights
Gediminas SIAULYS
-
Sore Eyes for Infinity
Elli VUORINEN
-
The room the past lives
LEE Myeongjae
-
To Build a Fire
Fx GOBY
-
Toutes les poupées ne pleurent pas
Frédérick TREMBLAY
-
Ugly
Nikita DIAKUR
審査講評
-
横田 正夫
医学博士/博士(心理学)/日本大学教授
-
森野 和馬
映像作家/CGアーティスト
時代に色褪せない作品
本年度も膨大な応募作品を目にしたが、改めてアニメーションという領域の多種多様性を実感することとなった。「アナログ表現」「デジタル表現」「アナログ表現とデジタル表現の混合」という現代にあって、どの分野でも幅広い表現方法があるというのは共通する部分であり、昨今審査基準も複雑な要素を含んでいるが、個人的に …
続きを読む -
西久保 瑞穂
映像ディレクター
スタンダードなつくりの良さ
今年のフィーチャーアニメは昨年に比べやや枠に収まった感があるが、反面まとまりのいい優れた作品も多かった。そして映画『この世界の片隅に』やテレビ『舟を編む』などのスタンダードなつくりの良さを再認識させられた審査でもあった。特に大賞『この世界の片隅に』は正攻法で主人公の人生を淡々と描き、この映画に普遍性 …
続きを読む -
木船 徳光
アニメーション作家/IKIF+代表/東京造形大学教授
アニメーションならではの作品を
作品の出来はシナリオ、編集、背景、音楽、音響、作画、撮影、声など、さまざまな要素の組み合わせで決まる。それぞれの要素を一辺にした多角形の面積が大きいものが傑作となると思っている。どれかひとつだけ突出しても、多角形の面積はさほど大きくならない。あまり動かないアニメーション作品でもシナリオやその他の要素 …
続きを読む -
宇田 鋼之介
アニメーション監督・演出
アニメーション界に 確かな演出力を
今年度より審査委員としての参加なので単純に比較はできないのだが、応募作品を一通り審査させていただいたところ、全体的に退廃感が漂っていたなというのが率直な感想だった。孤独や絶望をモチーフにした作品が多かったからだが、希望を残さないままエンディングを迎える作品も散見した。不穏な空気が匂いつつある世相を反 …
続きを読む
アニメーションが 示 す 現 代 日 本 の リ ア リ テ ィ
今年の審査対象となった長編アニメーションは見ごたえのあるものが揃い、特に『この世界の片隅に』と『夜明け告げるルーのうた』の2本は甲乙付けがたいということで両作品ともに大賞と決まった。『夜明け告げるルーのうた』の湯浅監督は、『夜は短し歩けよ乙女』でも審査委員会推薦作品に選ばれた。同じ監督が同時に長編2篇 …